どうも、サカモト(@SkmtKari)です。
今年の6月に、Kinldle Direct Publishing(KDP)を通じて、『元患者が教える、 メニエール病の治し方』という本を出版しました。
下のグラフがどれだけ読んでいただいているかのグラフなのですが、非常にニッチな内容の割には、多くの方に読んでいただいているようです。
出版直後よりも、最近の方が読まれているみたいです。
読んでいただいた方、心からありがとうございます。
この本は、ぼくがメニエール病で苦しんだ経験を元に書いた本です。
最初に倒れた時は、救急車で運ばれた病院の長椅子に横たわりながら、まだ自分がメニエール病という病気であることも知らず、ひたすら吐き気をこらえながら不安な思いをしていました。
もし過去に戻れるなら、その時の自分に、この本の内容を教えてあげたいという内容を盛り込みました。
初めて倒れたときの状況、メニエール病の症状、名医の先生の診断結果と宿題、宿題をこなした結果、その後の再発、自分なりの病状改善の工夫などについて書いています。
まさに今、メニエール病で不安だったり困ってらっしゃる方に読んでいただければ幸いです。
内容も追記予定です
最近は症状は収まっているのですが、追記したい内容がいくつか出てきました。
昨日書いた副交感神経を活性化させる呼吸法のことなども、メニエール病の原因のひとつであるストレスに大きく関わってくる話なので、本に盛り込みたいと思います。
一度購入すれば改定内容も読めますので、ぜひダウンロードしてみてください。
ではでは。