LINEがやってくれました。
LINE、予想通り5000円を超えてきました!ここから少し下げると思うけど、上昇傾向は続くと思う。 pic.twitter.com/dO1J8j0RHn
— サカモト(仮) (@SkmtKari) July 9, 2018
予想通り、めでたく5000円台を突破!
以前からLINEの株価は5000円は超えるだろうと予想していたのですが、ようやくそのタイミングが訪れました。
本日の終値で、5080円です。
5000円を超えた時点で一旦株価の目処がついたので、一度株価は下がるだろうと思っていました。
しかしうれしいことに、予想に反してその後も株価は上げ続け、結果的に5080円となりました。
おかげさまで、現在の含み益は32700円となりました。
+10%が目標株価。
現在の株価は購入時の+6.88%ですが、目標株価は+10%です。
なぜなら、+7から8%くらいのリターンを目指すなら、何も個別株を取引する必要がないからです。
S&P500 etf などを購入すれば、+7から8%のリターンを得られることが、過去のデータから明らかになっています。
S&P500は大物投資家のウォーレン・バフェット氏も推奨する銘柄ですが、安定して高いリターンを得られるんですよね。
ぼくも最初はTOPIX関連銘柄などを購入していましたが、現在それらに投資していたお金をS&P500 etfに移行しようと検討しているところです。
それはさておき、+10%のリターンを得ようとすると、株購入時の4753円×1.1=5228円になります。
そのため、ぼくのLINEの目標株価は、JPモルガンと同様、5200円でいこうと思います。
現在TVでCMも頻繁に流れていますが、下期にLINE Payの展開が本格化すれば、手の届かない株価ではないと思います。
毎日の株価を確認するのが楽しみになってきました。
今後のLINEの活躍に期待です。
ではでは。