どうも、サカモト(@SkmtKari)です。
初詣に吾妻山に登ってきたのですが、「菜の花&富士山」が見頃でした。
富士山はやはり冠雪したこの時期が最高ですね。
あ、この写真だけでこの記事で伝えたいことは全てなので、これで終わりです笑
これだけだとさすがにアレなので、一応吾妻山のご紹介
吾妻山は東海道線の二宮駅から歩いて行ける場所にあります。
標高も136.2mと低く、スニーカーでも登れるくらい整備されています。
以前、二宮町の愛すべきマルシェ「たびするくま」で、お酒を飲んでからでも登れました。
過去記事:二宮の昼飲みマルシェ「たびするくま」で昼から飲んできた。吾妻山にも登ったら世界平和を感じたよ。
吾妻山はうちの奥さん曰く「いい気が流れている」らしいです。
確かに見晴らしも最高で、湘南の海はもちろん、丹沢の山々まできれいに見渡すことができます。
山頂は芝生がきれいに敷かれているので、子どもを連れたご家族にも人気のスポットです。
ここに来ると「世界は平和だなー」とほのぼのと感じることができます。
二宮町に訪れた際は必ず訪れてほしい場所ですね。
半年住んで思いますが、この場所の魅力が一番詰まっている場所だと思います。
2017.1.7~2.12には、『吾妻山 菜の花ウォッチング』というイベントが開催されるので、この機会にぜひ二宮町に足を運んでみてください。
冬の晴れた日は富士山の絶景が拝めますよ。
ではでは。