どうも、サカモト(@SkmtKari)です。
せっかく海の近くに引っ越したので、湘南の海を見ながらごはんでも食べてこようかなと思い立ちました。
国道134号線沿いでさらーっと検索してみて、良さげなお店を見つけたので早速行ってきましたよ。
海が目の前に見えるオシャレなカフェ「サザンビーチカフェ」
今回伺ったのはサザンビーチカフェ。
茅ヶ崎にあるお店です。
なぜここに決めたかというと、調べてみたときの写真の印象がすごくよかったのと、料理の見た目がきれいだったこと。
普段は地味でいいのですが、このときはオシャレな雰囲気を味わいたい気分でした。
心の洗濯をしたかったのです。
お店に着いていきなりメニューを見てびっくり。
メニューからしてめっちゃオシャレじゃないですか!
これよ、こういうのを楽しみに来たのよ。
分かってらっしゃいますね本当に。
メニューはハンバーガーを注文したのですが、ランチにはドリンクバーがついているらしいので、先にそっちを見に行きます。
目の前に広がった光景がこちら。
なにこれ、超オシャレです。
正直名前が「ドリンクバー」なので期待していなかったのですが、海外セレブがインスタに載せていそうな飲み物ばかりが並んでいて面食らいました。
それぞれ果物や野菜が何種類かブレンドされている飲み物のようでしたが、オシャレすぎて直視できませんでした。
おろおろ悩んだ挙句、もらってきたのはキウイとグレープフルーツなどが混ざったこちらのドリンク(うろたえていてあんま覚えてない)。
キウイは大好きなので、キウイが混ざっているなら美味しそう、ということで持ってきました。
早速一口飲んでみましたが、、、
静かにコップを置きました。
ぼくにはセレブの飲み物は口に合わなかったようです。
具体的には、グレープフルーツの苦味が前面に出ていて、キウイの甘さは脇の方に追いやられていたので、フルーツで苦いものが苦手なぼくの舌には合わなかったようです。
グレープフルーツが好きな方は好きだと思います。
最初のドリンクは残念ながら失敗しましたが、ドリンクは何種類もあるので、飲み比べは楽しいです。
そうこうしているうちに、前菜のサラダが運ばれてきました。
うわー、期待通りの美しさ!
味はシーザーサラダに近いお味で、シーザーサラダ大好きなぼくはニコニコしながら平らげました。
ポテトサラダも濃厚で美味しかったです。
そしてメインのハンバーガー!
こっちも豪華や・・・!
挟まれていたチキンの唐揚げは、外パリパリで中はジューシー。
んまいんまいと思いながら食します。
ポテトも細くて好きな感じ。
マックのポテトっぽい感じでした。
そして目の前は海ですよ。
お店からも眺められますが、徒歩1分くらいで波打ち際まで来られるので、おすすめは食後に海でのんびりすることです。
レジャーシートがあると服を汚さずに楽しめるのでより良いでしょうね。
この日は運良くパラグライダーにも出会えました。
空の濃い青にオレンジが映えるなぁ。
オシャレな気分を味わいたいときはぜひ
お店の雰囲気や料理はもちろん、他のお客さんもなんとなくオシャレな雰囲気を纏った方が多いので、思う存分オシャレな気分を味わうことができます。
大切な人とのデートなどにもうってつけのお店ですね。
海沿いですし、湘南でスタイリッシュな雰囲気を楽しみたい方はぜひ。
ではでは。