どうも、サカモト(@SkmtKari)です。
GWの次の週に、休みを利用して屋久島に行きました。
その際、
- 羽田から飛行機で鹿児島空港に向かい、
- リムジンバスで鹿児島本港南埠頭に行き、
- 高速船トッピー&ロケットを利用して屋久島へ
という、空から海まで交通機関を駆使して行きました。
上の1番に該当する羽田から鹿児島空港に向かう飛行機は、スカイマークが格安だったのでおすすめです。
格安航空券を比較
格安航空券を比較できる「Travel.jp」を使って羽田空港から鹿児島空港への料金を調べてみると、他社と比較して圧倒的にスカイマークが安いことが分かります。
なんとANAの半分以下。
上の表記は実際は最安値ですが、ぼくが屋久島に行った際も格安で行くことができました。
その証拠に、スカイマークから来たメールの一部を転載します。
■ご利用便情報
・SKY 301便
羽田 発 07:55 → 鹿児島 着 09:45 いま得■ご搭乗者
***、***■料金
合計 17,580円(2名の料金)■運賃の詳細
運賃名称 :いま得
予約変更 :不可 ※1
販売座席制限:有
こちらは行きの金額ですが、2名で17,580円なので、8,790円/人です。
帰りも同じ値段でした。
新幹線を利用すると東京-鹿児島間で28,820円なので、2万円ほどお得になります。
なかなかバカにならない値段です。
「いま得」がかなりお得
転載部分にも記載がありますが、「いま得」というチケットが断然お得です。
(こちらから引用)
「予約変更が不可」などの制限がある代わりに格安で利用出来るチケットのようです。
出張ならまだしも旅行で日程が急に変更になることは少ないでしょうから、この制限はあまり問題にはならないでしょう。
旅程がすでに決まっている方は積極的に利用しましょう。
夏休みはぜひ屋久島へ
屋久島はGW頃と夏がベストシーズンです。
とてもいい島だったので、まだ夏の予定が決まっていない方はぜひ候補に入れてみては。
これからしばらく屋久島の情報をアップしますので、参考にしていただけるとうれしいです。
屋久島に行かれる際はスカイマークを利用するとお得です。
リンクを貼っておきますね。
あとこの本を現地で読みましたが、屋久島の魅力や雰囲気がよく伝わってきていい本でした。
何度も読み返したくなる本です。
ではでは。