最近、岩手県遠野市がかなり熱いんですよ。
灯台もと暮らしでも取り上げられていますし、林篤史さんやイケダハヤトさんも注目しています。
キリンビールなどの大企業も協業しています。
ただ遠野には弱点があって、宿泊先が確保しづらいのです。
元々観光客数に対するホテルのベッド数が追いついておらず、夏場などの最盛期はホテルが確保できないこともしばしば。
そして数少ない宿泊先の中にも個性があります。
普通の都会のビジネスホテルとは違うのです。
そこで今回は、遠野に年間2,30回は行くぼくから、万人受けするホテルをご紹介します。
「あえりあ遠野」は遠野一安心できるホテル
それは「あえりあ遠野」です。
遠野の中では随一の安心感を抱けるホテルです。
シングル客室の様子。
とてもきれいです。
ソファ付き。
浴衣もついています。
ユニットバスは広くはないですが清潔感があります。
お風呂はこのほかにも3Fに大浴場があるので、広いお風呂が好きな方はそちらに入りに行けます。
アメニティも充実。
あえりあ遠野の他にこんなにアメニティが充実しているホテルは、遠野には他にないと思います。
なんとWi-Fiまでついてます!
昔はなかったのですが、最近外国人の方が訪問することが多くなっているそうなので、その対策でしょうか。
語り部が聞ける
(HPから引用)
「語り部」というのは、遠野に古くから伝わる昔話を、方言そのままに語ってくれる人の総称です。
遠野に来たなら一度は聞いてもらいたい、とても味のあるお話です。
あえりあ遠野ならではのサービスですね。
値段はやや高め
これだけサービスが整っているので、値段は他のホテルに比べてやや高めです。
しかし高めの値段設定も納得できるサービスが受けられることは間違いないです。
特に家族連れやお年寄りをお連れの方でしたら、遠野の他の宿泊施設は少し厳しいかもしれません。
今年もこれからいい季節なので、今最も熱い地域「岩手県遠野市」に出かけてみては。
何回か訪れたら、民泊もぜひ。