この記事では、これからテントを買うことを検討している方に向けて、実物を見ながらテントを選べるおすすめのお店をご紹介します。
キャンプをしたい人にとって、テント選びは最初で最重要の道具選びです。
いいテントを選べるか否かで、キャンプの快適さは格段に変わりますからね。
テントを紹介する雑誌などはたくさん出ていますが、細かい作りや実際の大きさなどは実物を見て確かめたいところ。
サカモト(仮)も山岳用テントは持っているのですが、キャンプ用テントを新調しようと考えていまして、実物を見ながらテント選びが出来るお店を探していました。
そしたら港北区にありましたよ、理想のお店が。
「スポーツオーソリティ」はファミリーキャンプの有名ブランドが集うキャンパーの遊園地
そこは「スポーツオーソリティ・港北センター南店」。
ぼくはこのお店を知らなかったのですが、ゼビオなどと似たようなスポーツ用品が数多く取り揃えてあるお店のようです。
中でも港北センター南店は、ファミリーキャンプの有名ブランドが顔を揃えています。
エスニックな雰囲気のテントやグッズが特徴的な「LOGOS」に、
洗練されたグッズを数多く排出している「snow peak」、
ファミリーキャンプの代名詞でもある「Coleman」もあります。
ボルダリングスペースなんかもあったりします。
これらのブランドのテント・タープの展示場がある!
この場所が素晴らしいのは、上記ブランドのテントやタープの展示場があるところです。
「スポーツオーソリティ」の隣にそのスペースはあります。
LOGOS!
snow peak!
snow peak!(Colemanは撮り忘れた)
全部で50張くらいテントやタープがあったと思います。
どれも中に入って寝転んで大きさを確かめたり、ディティールを実際に目で確かめたりできます。
今回狙っていたのは最初の写真のLOGOSのワンポールテントなのですが、やはりネットでイメージしていたときと実物の中に入ってみたときではサイズ感のイメージが違いますね。
出来ることならモノを見て本当に自分たちにあったテントやタープを選びたいものです。
今後買うことを検討している人がいましたら、ぜひ足を運んでみてください。