どうも、サカモト(@SkmtKari)です。
先日携帯電話を無くしまして、2週間くらいが経ちました。
意外にそれほど不便はなく、いっそこのままデジタル隠居しようかしら・・・とも思ったのですが、まだ今は世間との関わりを捨てられない身、悔しいですが携帯は必要です。
しかしせっかくなのでおもしろいことしたいなー、普通に機種変じゃつまらないなーと思っていたのですが、少し前にイケダハヤトさんのこの記事を読んだことが頭に浮かんできました。
参考記事:iPhone6も販売、料金も安い:格安SIMのダークホース的存在「もしもシークス」まだ東京で消耗してるの?
このもしもシークス、ネットで調べてみると、2chでめちゃくちゃ怪しまれていて不吉なダンジョン感が半端ではなく思わず二の足を踏みましたが、「まぁこれも実験だな」と申し込んでみることに。
何でも試してみないと分からないですからね。
いかにも怪しいと分かっていても死なない程度なら許せる、というのは研究者で良かったなぁと思います。
製品開封式
緑の鳥の巣のような緩衝剤が入っていてかわいいですね。
中には社長の熱いメッセージが入っています。
2chで叩かれていたこともありどうしても色眼鏡で見てしまう自分がいましたが、「まぁいいや」と軽く受け流すことに。
それはそうと、このメッセージの中に気になる文章が。
この箱の中には商品だけではない大切なメッセージを詰め込みました。 まずはぜひ、同梱している2冊の絵本をお読みください。
携帯を契約して絵本がついてくるなんて・・・と思って早速中を拝見。
入っていたのはこの2冊でした。
1冊目の絵本の中身は、携帯電話によってひとりぼっちだった主人公の男の子が友だちや両親と出会うことができた、ちゃんちゃん♪という内容でした。
他には「もしもシークスの寄付活動」というパンフレットも同梱されていました。
さて、肝心の携帯電話はというと・・・
今回購入したのはiPhone6のゴールドでしたが、箱から出した時点で使えるような状態でした。
これはサイトに書いてあったままだったので、「これでようやくぼくの手元にもスマホが・・・」と感動し、前回のバックアップを復元したり、アプリのログインをし直したりと大体の設定を終え、一息ついて出かけました。
最後に自分で少し設定をして完成
もしもシークスでは、SIMや端末が届いたあとにプロファイル等の設定を自分で行う必要があります。
公式サイトに載っているこの部分の「STEP3」の設定ですね。
ちゃんとこの設定を行ったあとは再度ネットワークがつながり、今は快適に使えています。
今のところ不都合もないですよ。
まぁ今後何かトラブルが起きないとも限りませんけどね。
そのときはそのときでまた対応しましょう。
ショップに行かなくていいし、料金体系もシンプルで格安
何より、ショップに行かなくても携帯電話が契約できてしまうというのは本当に魅力的です。
また3大キャリアのように料金体系が複雑でなく、電話番号付きでも一括3,980円という格安の料金です。
今回もしもシークスに乗り換えるために、以前まで使っていた他のキャリアを解約しようとしたら、「ポイントが無くなるので・・・」とか「解約料金がかかってしまいますが・・・」とか色んな理由をつけられて何とか解約されないように説得されましたが、ぼくは束縛されるのが嫌いなので逆にさっさと解約してしまいました。
3大キャリアの呪縛から逃れられた気がしてとてもすっきり。
さらに隠居を目指すためには日々の生活費をいかに下げるかはとても重要な問題ですから、これは多少のリスクを追ってでも試してみる価値はあると思いますよ。
今は格安SIMなども出しているようですので、これを機に脱・3大キャリアをしてみては。
公式サイト:もしもシークス
もしもシークスについては以下の記事も書いているので、気になる方はぜひ。
関連記事:【随時更新】もしもシークスで携帯を購入した際の一部始終
関連記事:もしもシークスから初めて利用明細が届きました。さてその料金は・・・
関連記事:もしもシークス使用2ヶ月目、料金が4298円まで下がりました!
関連記事:もしもシークスを半年使ったから毎月の使用料をさらしてみる